canalbirdの湾岸快適生活

快適な都市生活を過ごすためのブログマガジン

【Xiaomi Pad 6S Pro 12.4】純正キーボードの日本語⇔英語 言語切替設定

こんにちは、canalbirdです。

東京湾岸からモノやコト、街について都市生活が豊かになるような情報を発信したいと思っています。

今回はXiaomi Pad 6S Pro 12.4の純正キーボード使用し始めた際、最初は日本語しか入力できず、英語入力への切替えが出来ずに困りましたので、同じ様に困っている方の参考になればと思い設定出来たやり方を記録として残します。

 

Xiaomi Pad 6S Pro 12.4は本当に良いタブレットで誰にでもオススメできるのですが、この設定だけは全くの初心者の方には難しいと思いますので、ご参考になれば幸いです。

 

私にとっては最高のキーボードカバーなのですが。

 

言語設定

結論からお伝えしますと、設定画面から検索で下記設定までたどり着いてもらい、言語に日本語しかない場合、English(US)QWERTYを追加します。

そうすれば、Ctrlキー+スペースキーで英語と日本語を切り替えることが出来るようになります。私はここに日本語しか記載がないため、何度Ctrl+Spaceを押しても日本語のまま英語に切り替わらず、とても困りました。

「tokyo」と入力したくても「ときょ」となって、英語入力が出来ずにいました。

 

上記の要領でEnglishを追加してからは、Ctrlキー+スペースキーで言語切替が有効となりました。

設定ー言語からEnglish(US)を追加

English(US)の中でも、純正キーボードと同じQWERTYを選択

しかし、これで一件落着とはならずに「tokyo」と入力しても「Tokyo」と勝手に先頭の文字が大文字に変換されてしまいます。これではメールアドレスなどが正確に入力できないので設定を変更する必要があります。

 

自動大文字変換のオフ

設定ーテキストの修正から「自動大文字変換」をオフに、これでもう大丈夫とはいかず、更に設定変更が必要でした。

設定ーテキストの修正から自動大文字変換をオフに

設定ー物理キーボードにも、「自動大文字変換」をオフにする必要があります。

これでも自動で大文字にされましたので、その下の「オートコレクト」もオフに。

これでようやく英語の文字がキーボードで入力したままに打てるようになりました。

設定ー物理キーボードから自動大文字変換とオートコレクトを共にオフ

設定を終えてみればなんて事の無い簡単な設定でしたが、同じ様な設定を複数箇所で行わなければいけないのは不親切ですね。今回の設定変更が皆様のお役に立てることを祈ります。

 

なお「かな」入力をされている方の設定は申し訳ないですがわかりません。

ご了承ください。

 

今回取上げた私のオススメハイエンドコスパタブレットはこちらです。